- 好きだった女性から「清潔感がない」とフラれたけど納得できない。
- 女性のいう「清潔感」の正体が分からない。風呂入ってヒゲも剃ってニキビもないけど、清潔感がないといわれる。
- 「清潔感がない人とは付き合えない」って、俺が女性と付き合えないのは不潔だってこと?
婚活しているのになかなか良い出会いが見つからないと悩みますよね。
女性はよく「清潔感がない人は無理!」といいますが、女性が求める清潔感というのは、衛生的に清潔であるだけでは不十分です。
女性がいう「清潔感」とはズバリ、「男として好感が持てる」ということ。言い換えれば「モテそうな人」だということです。
そこでこの記事では、清潔感があって女性から好かれる男性がやっていることを7つ紹介します。
この記事を読むことで、女性が求める清潔感を手に入れてモテる男になれます。
\この記事を書いた人/

30代のバツイチ男。
20代で結婚したが、結婚から3年ほどで破局。
独身生活を送っていたが、友人からマッチングアプリを紹介されたことをきっかけに、再婚に向けて婚活を開始。
約5か月間の婚活で理想の結婚相手と出会い、交際から半年で結婚。
いまは幸せな家庭を築いています。
- 1 バツイチからの再婚成功者が選ぶ、本当に出会える婚活アプリ!
- 2 マッチング率を上げたいならマッチングアプリ専門の撮影サービスがおすすめ
- 3 女性がいう「清潔感」の正体とは?
- 4 清潔感のある男性が当たり前にやっていること7選!
- 5 清潔感を爆上げしてモテ男を目指そう
- 6 女性からモテるためには女性と出会う機会を増やすのが大切
- 7 離婚経験者がおすすめする婚活アプリ・婚活サイト!
- 8 マッチング率を上げたいならアプリ専門の写真撮影サービスもおすすめ!
- 9 雰囲気イケメンになって彼女を作ろう
バツイチからの再婚成功者が選ぶ、本当に出会える婚活アプリ!
マッチング率を上げたいならマッチングアプリ専門の撮影サービスがおすすめ
- 写真写りが悪いからマッチングアプリは向いてないかも…
- マッチングアプリを始めたけど全然マッチングできない…
- 「いいね!」が全然もらえない。写真が悪いからかも
- アプリで使えるような写真が手元にない!
そんなあなたへ、マッチングアプリ専門の写真撮影サービスがおすすめ。
中でもPhotojoyは全国47都道府県すべての出張撮影に対応&9900円からのお手頃料金。
顧客満足度97.8%、マッチングできなかったら無料で撮り直しOK!
女性がいう「清潔感」の正体とは?
モテるためには、「清潔感」が欠かせません。すべての女性は男性に清潔感を求めていますから、恋人を作りたいのであれば絶対に清潔感を保ちましょう。
女性のいう「清潔感」とは、言い換えれば「好感が持てる」ということ。顔や服装、髪型などが整えられていて好感が持てる状態が、「清潔感がある」ということです。
好感が持てるというと、「結局イケメンがいいってことでしょ。解散!」と思われるかもしれません。
確かにイケメンで清潔感があれば確実にモテますが、容姿が必ずしも優れていなくても、女性が好感を持てる「雰囲気イケメン」になれば、仮に平均未満の容姿であっても彼女を作ったり結婚相手を見つけることは可能です。
清潔感があれば、雰囲気だけでもイケメンになれるんです。そして、雰囲気さえイケメンであれば、彼女は作れるんです。
清潔感のある男性が当たり前にやっていること7選!
では、女性から好かれる清潔感を出すためには何をすればいいでしょう?
結論からいうと、今日からできる7つの以下の項目を実践すれば、誰でも清潔感が出て女性から好かれるようになります。
- 安い床屋ではなく少し高い美容室で髪を整えてもらう
- スキンケアは欠かさず行う
- デートの前はヒゲを剃る
- 肌をきれいに見せるためのメンズメイクをする
- デブだと思われない程度の体型を維持する
- 服はシワのない体型に合ったものを着る
- デートの前は体臭・口臭ケアをする
どれも簡単にできることですが、意外と気を使っていない男性も多いので、ほんの少しの手間で恋活・婚活のライバルに差をつけることができますよ。
1 美容室で自分に合う髪型に整えてもらおう。
紙が伸びてきたら切りに行くと思いますが、もしもいま散髪にお金をかけていないのであれば、一度ちょっとお金を出して美容室に行ってみましょう。髪型が変わるだけで見た目の印象は大きく変わります。
どうやら会社の女性達に勧められていらっしゃったようなのですがそんな羨ましいシチュエーションが存在することに驚き、妬みを原動力に今回は似合わさせていただきました。
まゆも髪も爽やかに、そしてスポーティーに仕上げました🥴✨次は女性達に言われる前に来てくださいね🥴🔥またお待ちしてます☺️ pic.twitter.com/TYR4kUMJ7Q— 大月 渉 (@DIECE_SHOU) October 14, 2021
美容室は1000円カットの床屋と比べれば少し高いかもしれませんが、カットだけなら3000円以下でやってくれるお店も探せば見つかります。金額と美容師さんの技術は比例するので、あまり安すぎるところは避けましょう。
どんな髪型がいいかは自分で判断せず、美容師さんに任せてみましょう。
美容室がはじめてであれば、とりあえず初回はカットだけでいいと思いますが、もし美容師さんの腕が信用できると思ったらパーマをやってもらうのもおすすめです。よりオシャレで洗練された見た目になりますよ。
View this post on Instagram
メンズパーマはカットも含めて1万円以下でやってもらえるお店も多いです。私はパーマにしてからマッチングアプリでのマッチング後リピート率が上がった実感があります。
美容室ならヘアセットの仕方も無料で教えてもらえる
散髪後は、無料で整髪料を使ったヘアセットをしてもらえます。この機会にヘアセットのやり方を教えてもらいましょう。
せっかく髪型を整えても、ヘアセットをしないと意味がありません。ヘアセットをしたことがない人は、とにかく美容師さんの言いなりになってワックスやスプレーなどを揃えましょう。
ただし、美容室で使うような整髪料はグレードが高いものが多いので、買いそろえると1万円くらいになるかもしれません。
でも、たった1万円でマッチング率やリピート率が上がって、彼女や結婚相手が見つかる確率が上がるのであれば、かなりコスパの良い投資だと思います。
美容室は眉毛カットもしてくれる。眉毛ボーボーはダサいぞ
お願いすれば、ほぼすべての美容室で眉毛カットもしてくれます。
眉毛の形がスッキリするだけで顔の印象はすごーく変わりますよ。
女性ですが、分かりやすい例がこちら。
井上咲楽ちゃん眉毛整えたら目の距離の印象も変わったよね!?!?
離れ目の人は眉毛近めに描いて、より目が気になる人は眉頭離して描いたら距離調整できる🤔? pic.twitter.com/jTAlwcBRBl
— 焼肉定食 (@osushi_yakinhel) March 3, 2021
眉毛がボーボーな男性よりも、シャープな眉毛のほうが格好いいと感じる女性は多いです。
自分で眉毛カットをすると失敗して取り返しのつかないことになるかもしれませんが、美容室ならだいたい1000円以下で眉毛カットしてくれます。
眉毛カットは、コスパよく顔の印象をアップする方法の一つです。ぜひ美容師さんにお願いしてみてください。
2 カサカサ・ボロボロの肌は清潔感がない!モテたいなら男もスキンケアは大事
女性はもれなく全員がやっているスキンケアですが、男性だとやっていない人もちらほらいます。しかし女性の好意を得るためにはスキンケアは欠かせません。
男は毎日のようにヒゲを剃るから肌を痛めるし、お肉や酒が好きなら顔の皮脂も多いので、適したケアをしないと肌トラブルに悩まされます。
肌が乾燥してかゆくなったり、顔がパリパリになって顔中に粉がついたり、脂ぎっとりのニキビ顔になったり、肌トラブルの悩みは人それぞれです。
ですが、ちゃんと肌のケアをしていれば、このような肌トラブルを抑えることができます。
それほど面倒なことではないので、以下の3点に気を付けましょう。
① 顔を洗うときはゴシゴシこすらず、泡を押し当てるように
顔の洗い方が正しくないと、洗顔が原因で肌トラブルを引き起こしてしまいます。
あまり力を入れて顔を洗うと、肌を守るために残しておくべき皮脂まで洗い流して肌が弱ってしまったり、顔を傷つけてしまい肌荒れを引き起こすことがあります。
洗顔は、顔をこすらずに泡をふんわりと押し当てるイメージで。泡立てるのが面倒であれば、最初から泡で出てくるポンプの洗顔料を使うのが楽なのでオススメ。
顔を洗うとき、つい力を入れてゴシゴシ顔をこすってしまうクセがある場合は気をつけましょう。
この動画が洗顔の参考におすすめです。
② スクラブ入りやメンソール系などのサッパリ系洗顔料を避ける
ドラッグストアのメンズ用石けんコーナーには、つぶつぶのスクラブが入っている洗顔料や、メンソール入りで顔がひんやりする洗顔料が置かれがちですが、なるべく使わないほうがいいです。
刺激が強くて肌を傷つけてしまったり、皮脂を洗いすぎてしまったりして肌トラブルを引き起こす原因になります。
顔がさっぱりして気持ちいいですが、肌への負担を考えると刺激が強い洗顔料はオススメできません。
肌への負担が小さい敏感肌用の洗顔料や、ベビー用品コーナーになる低刺激のソープなどがおすすめ。
③ 洗顔後は必ず保湿する
顔を洗ったら終わりではなく、保湿するまでがスキンケアです。最低でも化粧水と乳液くらいは使いましょう。
化粧水は、肌に潤いを与えて肌を健康な状態に保つ効果があります。乳液は、肌を保湿して化粧水の効果を持続させてくれます。
化粧水以外にも、肌の状態や肌に関する悩みに応じて、導入化粧液や美容液、肌パックなども使うと肌にハリがでてキレイになりますよ。
顔がパリパリな乾燥肌や、ニキビだらけだと女性に不衛生な印象を与えてしまいますが、正しく肌ケアすれば改善します。
もし肌の状態がイマイチだという自覚があるなら、以下の動画も参考に今日からケアを始めてみましょう。
いちいちケア用品を買いそろえたり、順を追ってケアするのは面倒くさい人は、オールインワンジェルを使うのが楽です。
洗顔後にジェルを塗るだけでスキンケアが終わるので、忙しくて少しでも時間を節約したい社会人にぴったり。
いろいろ高い化粧品も売っていますが、無印良品のスキンケア商品でも十分です。無印のコスメは低価格で評価が高いのでおすすめです。
④ 唇が乾燥しているのも見た目的にマイナス。リップクリームを持ち歩こう
唇がカサカサで乾燥していたりひび割れているのも、見た目的にマイナスで、清潔感がないと思われてしまいます。
リップクリームを買って、定期的に唇を保湿する習慣をつけましょう。
特別高いものを使う必要はありません。ドラッグストアに売っているニベアやメンソレータムなどの、1本200円以内で買えるようなもので十分です。
もしもあなたが血行が良くなくて、唇の色が紫色になっているのであれば、カラーリップを使ってみましょう。
赤みのある唇は健康的な印象を与えますし、紫色の唇は不健康に見えますよ。
3 うっすら伸びているヒゲはモテない男の代名詞。デート前に剃ろう
ヒゲはなるべくデートの直前に剃りましょう。髭の成長速度はおそろしく、前日夜に剃ったヒゲは翌日の昼間には伸び始めています。
ヒゲがチクチク伸びているのは見た目も野暮ったいし、不潔な印象を与えてしまいます。
ヒゲが濃い人だと、ヒゲの剃り跡が青くなってしまうのも女性ウケがよくありません。なるべく青ヒゲはコンシーラーなどで隠すのが理想ですが、難しければせめてヒゲは剃りたての状態で女性と会うようにしましょう。
お金と時間に余裕があるなら、ヒゲ脱毛も検討してみましょう。ただし、ヒゲ脱毛は長期的な通院が必要で面倒ですし、効果を実感できるまで時間がかかりますから、強くはおすすめしません。
4 男も化粧をする時代。格好いいをメンズメイクで作ろう
容姿に自信がないなら、化粧をするのもおすすめです。
肌荒れや目の下のクマ、年齢とともに増えてきたシミなど、顔の隠したい欠点はメンズメイクを覚えるとすべて解決します。
メイクでどれくらい顔が変わるのかは、この動画がすごく分かりやすい。
元がいい人ならメチャクチャ格好よくなるし、並みの顔の人でも手軽にイケメンになれる。
なにより、化粧を覚えると自分の顔がワンランクアップするので、自分に自信が付きます。最初は抵抗があるかもしれませんが、メンズメイクやったことがない人はぜひやってみてください。
5 デブだと思われない程度の体型になろう。服装でだらしない体型を隠せればOK
太っている男性は、やはり女性からはモテにくいです。
「太っている=自己管理ができない人」という印象を与えてしまうんですね。
あなたが付き合う女性を選ぶなら、太っている人よりも普通体型か痩せている人を選ぶように、女性も肥満男性は選びたがらないんです。
モデル体型のようなスレンダーボディを今から目指す必要はありませんが、服を着れば太っていることを隠せる程度の体型にはしておきたいです。
実際、私も全然痩せてはいません。中年男性にありがちなビールっ腹です。
お腹周りがポヨポヨしていますが、服を脱がない限りは太っていることはバレないので大丈夫。
服の上からでも太っていると分かる体型だと、恋活・婚活では少し不利に働いてしまうので、なるべく標準体型を維持しましょう。
女性から好かれて彼女を作りたいなら、せめてBMIは25未満の標準体重にしたいところです。
6 服はシワのない体型・年齢に合ったものを選ぶ。体型に自信がない人は体型を隠せる服を着よう
仕事で忙しい社会人だと、服は洗濯した後しわくちゃのまま放置しがちですが、シワシワの服だと、汚れていないとしても不潔に思われてしまいます。
アイロンをかけるのが面倒でも、女性とのデートのときはシワのないキレイな状態の服を着ましょう。
また、あなたが若くて原宿のファッションリーダーとかでない限り、基本的に派手な色の服は女性から好まれません。
余計な柄が入っている服とか、青や赤など色が濃くて目立つような服は避けて、なるべく白、黒、茶色などの落ち着いた色のコーディネートを心がけましょう。
どんな服を着ればいいのか分からない場合は、ファッションサイトのモデルさんが着ている服を丸ごと買えば、手っ取り早くオシャレな着こなしができますよ。
ファッションサイトの服が高いと感じる場合はユニクロやGUなどのファストファッションでも問題ありません。
マネキンと同じ服装をしておくのが垢抜けたファッションの近道です。
7 臭い男は嫌われる!体臭・口臭ケアは欠かさずに行おう
たとえ衛生的には清潔であっても、ニオイがきついと、不潔に感じられてしまいます。
そして厄介なことに、自分の体臭や口臭というのは自分では分からないものなので、臭くても自分で気づくことができません。
それに、デリケートな話題なので普段あなたの周りにいる人も、出会った女性も、あなたの体臭が臭かったとしても指摘してくれないんです。
加齢臭やワキガ臭、胃腸からこみあげてくる口臭は、仮に臭くないとしても常にケアをしておいたほうがいいでしょう。
私はワキの臭い対策にはデオエースを、口臭対策にはサクロフィールという医薬品を使っています。匂いのきついものを食べるときは更にオーラツーのマウスウォッシュを使ってケアしてます。
体臭が気になる方は香水を使ってみるのも良いでしょう。
ただし、香水は付けすぎると臭くなりますし、甘すぎる匂いなどのクセのある香りだと悪印象につながるので、利用は慎重に。
清潔感を爆上げしてモテ男を目指そう
ただお風呂に毎日入るだけではなく、髪型に気を使ったり、スキンケアしたりと、見た目を洗練させることも大切です。
容姿というのは持って産まれたものなので簡単に変えることはできませんが、ヘアセットやメイクなど、ほんのひと手間加えるだけで印象を大きく変えることができます。
「清潔感があるのになぜかモテない」と悩んでいる人は、今回紹介した7項目のうち1つでもやっていないことがあれば、ぜひ今日から実践してみましょう。
女性からモテるためには女性と出会う機会を増やすのが大切
どれだけ清潔感を意識して雰囲気イケメンになったとしても、女性との出会いがなければモテることはできません。
女性と出会う機会を増やせば、あなたに好感を持ってくれる女性と出会える可能性も上がります。
私はバツイチですが、複数のマッチングアプリを同時に利用してたくさんの女性と出会うことができましたし、おかげさまで幸せな家庭を築くことができました。
理想の相手を見つけるなら、出会うための手段を複数持っておくことが大切です。
離婚経験者がおすすめする婚活アプリ・婚活サイト!
マリッシュはバツイチや子持ちでも出会いやすい婚活アプリ
「マリッシュ」は再婚に特化したマッチングアプリで、利用者も離婚経験者が多いです。
離婚経験者や子持ちの場合はポイント増量など、バツイチに優しいシステムも魅力。
利用料金 | 男性:1650円/月~、女性:無料 |
---|---|
ユーザー数 | 約15万人 |
\詳細は下記をチェック/
- 30代以降で真剣に出会いを求めている人
- 離婚歴があってほかのアプリでマッチングしにくいと悩んでいる人
- 子どもがいて他のアプリだとマッチングできずに困っている人
- バツイチや子持ちでも気にしない人と出会いたい人
- 相手がバツイチや子持ちでも気にしない人
marrish(マリッシュ)は、離婚歴があるバツイチでも出会えることに定評のあるマッチングアプリです。
マリッシュは婚活・再婚活に特化したマッチングアプリなので、大人な男性・女性ユーザーと出会いやすいのが強み。
人気のマッチングアプリだと若くて未婚のユーザーが大部分なため、離婚歴のある人だと異性とマッチングしにくい傾向がありますが、マリッシュは再婚を目的とした利用者が多いのが特徴なので、離婚歴があっても出会いやすい。
多少の欠点があっても受け入れてくれる寛容で素敵な女性も多く登録しているため、ちょっとコンプレックスを持っている人でも理想の相手に出会いやすいかも。
30代バツイチ女性の口コミ
自身に離婚経験があるので、離婚してる人のが安心する点から、条件が合う人が見つけられやすい。
(引用元:oricon)
30代バツイチ女性の口コミ
自身に離婚経験があるので、離婚してる人のが安心する点から、条件が合う人が見つけられやすい。
40代バツイチ男性の口コミ
45歳バツ1 男です。
見た目も年収も中の下くらいだと思います。
そんな自分でも、自然体でいられると感じた女性とお付き合い出来ました。
自分がちゃんと出会えたので30代、40代の方にはマリッシュがオススメだと思います。
(引用元:App Store)
Pairs(ペアーズ)は登録者数No.1の恋活アプリだから出会いやすい
「ペアーズ」は日本で最も利用者数の多いマッチングアプリです。
恋活目的の若いユーザーが多いですが、真剣に婚活している利用者も多数。
婚活している人なら誰でも、とりあえず登録しておくべきアプリです。
利用料金 | 男性:1650円/月~、女性:無料 |
---|---|
ユーザー数 | 約110万人 |
\詳細は下記をチェック/
- 20代~30代で出会いを求めている人
- たくさんの人と出会って恋人・夫婦になる人を見つけたい人
- 共通の趣味で盛り上がれる人と恋愛がしたい人
- はじめてマッチングアプリを使う人
Pairs(ペアーズ)は日本で最も登録者数が多いマッチングアプリで、ペアーズ公式によると累計登録者数は2,000万人以上。日本人の6人に1人は利用経験があるという人気アプリです。
ペアーズはとにかく登録者数の多さがウリです。試しに登録してみると、真剣に婚活していて離婚歴などにも理解のある相手が見つかるかもしれません。
30代男性の口コミ
このアプリで結婚しました。男性は月会費がと言いますが、月一回キャバクラいくより安いと思ってやってました。
数千円が高いと思う人はそもそもやめた方がいいと思います。
(引用元:App Store)
30代男性の口コミ
全く今まで恋愛経験がなかったがこれを機に触れ合うことがあり、非常に良い経験をさせてもらってます!
(引用元:oricon)
40代バツイチ男性の口コミ
四年半前に嫁と離婚し、意を決してペアーズに登録。それからあっという間に自分にぴったりの相手と結婚前提でお付き合いしてます。あまりお金とか年収とか社会的ステータスとか学歴とか身長とか言う人はやめておいたほうが無難です。
(引用元:Google Play)
Youbride(ユーブライド)は真剣な大人の婚活アプリ
「ユーブライド」は真剣な婚活アプリで、30~40代の登録者が多いです。
バツイチの魅力を理解できる大人な男女が多いので、ナイスミドルな離婚経験者におすすめ。
利用料金 | 男性:2400円/月~、女性:2400円/月~ |
---|---|
ユーザー数 | 約8万人 |
\詳細は下記をチェック/
- 早く結婚したい人
- 30代~40代の大人な価値観の人と結婚したい人
- 離婚歴があって出会いが見つからず悩んでいる人
- 子どもがいてほかのアプリだと出会いにくい人
Youbride(ユーブライド)は、大手結婚相談所のIBJという会社が運営しているアプリで、真剣に結婚を考えているユーザーが多く登録しています。
ユーブライドは30代から40代の登録者が多く、10代、20代の利用者がメインのアプリと比べて価値観が成熟している人とマッチングしやすいです。
出会ってから結婚までの期間も短い人が多く、結婚して退会した人の7割が会員登録から6か月以内に結婚しているので、結婚願望が強い人におすすめのアプリです。
30代女性の口コミ
1年前にこちらのアプリで出会った彼と半年後に入籍しました。
このアプリで彼氏が出来たのをきっかけに職場の友人にも勧めたところ、友人にも彼氏ができ現在婚約中です(^^)
もう1人の友人にも勧めたところアプリ初めてすぐ彼氏ができました!
(引用元:App Store)
年齢非公開女性の口コミ
他のマッチングアプリも恋人探しとは書いてあるものの婚活や結婚を前面に押し出しているアプリはユーブライドくらいだったのでこちらを使うことにしました。
やはり結婚相手を探している方が多いだけあって、ご縁があった方とお話ししていると結婚を見据えていることが分かる方ばかりです。
(引用元:App Store)
30代男性の口コミ
まともに利用するにはお金がかかりますが、そんな高額でもないですし十分利用価値の高いものだと思います。試しに無料で覗いてみるということも可能なので気になる人はインストしてみると良いと思いますよ。
(引用元:Google Play)
マッチング率を上げたいならアプリ専門の写真撮影サービスもおすすめ!
マッチングアプリを始めたら、まずはプロフィールの設定が必要です。
マッチング率を最も左右するのがプロフィールの写真なので、異性からモテるベストショットをプロフィールに設定しましょう。
手元にちょうど良い写真がない場合は、マッチングアプリ専門の写真撮影サービスを使うのもおすすめ。マッチングアプリに詳しいカメラマンが、モテる写真を撮ってくれます。
私のおすすめはPhotojoyという撮影サービスです。47都道府県のすべてに出張撮影してくれるので地方住みでも助かる…!
一番リーズナブルなライトプランなら、9,900円で10枚の写真を納品してもらうことができます。個人的には写真10枚だと物足りなさを感じるので、30枚の写真を納品してもらえるスタンダードプラン(13,200円)以上がおすすめ。
追加料金を払えば、撮影枚数を増やしたり、ファッションコーディネートやヘアセット、プロフィール文の作成など、マッチング率を上げるためのサポートを幅広く受けられます。
万が一、プロフィール写真を使ってもマッチングすることができなかった場合、無償で再撮影してもらうことができるアフターサポートも付いています。
いろいろなテレビや雑誌で取り上げられている実績あるサービスなので、マッチングできないことはないと思いますが、アフターフォローもあるので安心ですね。
雰囲気イケメンになって彼女を作ろう
女性のいう「清潔感がある」というのは、結局のところ「好感が持てるモテオーラがある」ということです。ただお風呂に入っているとか、衛生的に清潔というだけではモテません。
女性が好感を持つような雰囲気イケメンになれば、彼女はできます。
髪型やファッションを変えるなど、簡単にできることから始めてみましょう。